ポスドク募集
- 募集内容
- 高いプログラミングスキル、システム構築スキル
または、
- 高い計算機関連数学、理論的バックグラウンド
のいずれかを有し、以下の研究テーマを意欲をもって推進し
国際競争力を有する成果を出すことに情熱を有する者を求む。
- 現在推進中の研究プロジェクト
- WEBマイニング
- WEB構造解析
日本全WEB巨大ハイパーリンクグラフの構造解析
サイバーコミュニティー抽出と そのチャート作成
- WEBログマイニング
WEBページ参照パタンからのユーザ挙動解析と
ページパーソナリゼーション、ページ最適化
- WEBコンテンツマイニング
WEBページ群からの情報、知識抽出、ポータル自動生成
自然言語的意味解析による論理ユニット抽出
リンクならびに 内容からのページクラスタリング
- フォーカスクローラ
領域を限定した高い収集率を実現するクローラの構築
- e-サービス実証実験
モバイルコンテンツを始めとするWEBを利用した
各種ポータル実証実験
- SAN(storage area network)結合型超並列WEBウエアハウスサーバの構築
200台のPCをSANによって結合した大規模クラスタを構築しており、
当該システム上での 並列データマイニング処理系、
データベース処理系の構築が課題となる。
- 高機能・高性能2次記憶システム
今や、計算機システムの売上の50%以上をストーレッジが
占めるに至り、サーバは ストーレッジの周辺機器となりつつある。
ここでは、高度な記憶管理、キャッシュ管理、意味処理を実現する
次世代高機能記憶システムを開発する。
- 100テラバイト級デジタルライブラリの構築と運用
地球環境情報を中心とした超大規模デジタルライブリを構築、運用
開始している。次世代ユーザインタフェース、高次検索機構、
XMLによる統合管理機構、超大容量階層記憶管理機構
- 条件
詳細等 質問は喜連川 (kitsure@tkl.iis.u-tokyo.ac.jp)に御連絡下さい.