私の仕事?それは....

  • 本業

    私は、主に地球環境データの可視化というテーマで研究を行っています。具体的に言うと、世界中にさまざまな形で散在する地球環境に関するデータを一元的に管理し、コンピュータスペシャリストではないそれらの研究分野の研究者達に、分かりやすく使いやすい形で提供できるようなシステムを作る、つまりは裏方的な仕事です。特に最近は Data Visualization Home PageにあるようにWeb上で公開したりもしています。生産研で最近作ったVirtual Reality Dome における地球環境シミュレータなるものもやってます。論文的には生産研第5部との共同プロジェクト、SiB2 on Webが今いちばん忙しいです。 以前やっていたGMS Data Home Pageの方はあんまりメンテナンスはしていませんが、お暇なら見てやって下さい。
  • まあ、要は、いろいろ難しいものを、一般の人でもだれでも使えるようにする、そういうことです。

    もっと詳しく知りたい人は、過去の発表記録でも見て下さい。最近は整備していませんが、なんとなく分かってもらえると思います。

    めざせみれにあむどくたーー。2000年中の博士取得を目指しています。
  • 副業

    いろんなことをやっています。大声で言えないこともいろいろあるのですが、文部省学術情報センターThai Projectのお手伝いをしたり、昔は東京工科大学機械制御工学科のTAをしてたりもしました。 最近は東京理科大学基礎工学部電子応用工学科 高木幹雄教授のお手伝いで、遠隔医療における画像伝送時の劣化についてもやっています。
    私の妹との共同プロジェクト(?)である「オンラインショップ kusunomi」なるインターネットショップもやってたりします。なかなかメンテナンスができないのですが、けっこう役立つものを売ってたりします。一度ごらんあれ。

    喜連川研究室のホームページへGo!


    生駒 栄司(EIJI Ikoma) eikoma@tkl.iis.u-tokyo.ac.jp