English

過去に在籍したメンバー

学生

修了年度 氏名 論文題目 M/D 卒業後の進路
2005.3 藤村 滋   M NTT
  Alpay Erdem   D  
2004.3 Iko Pramudiono Parallel Platform for Large Scale Web Usage Mining D NTT
2003.3 阿部 匡史 テキスト情報とリンク構造解析を用いたWeb情報検索の改善手法に関する研究 M NTTドコモ
横山 有一 SANを用いた仮想化ストレージとその自律的負荷分散機構 M 松下電器産業
吉田 聡 ウェブコミュニティとウェブディレクトリの相互評価に関する研究 M .
2002.3 大浦 勇亮 Webアクセスログのクラスタリングによる問合わせ拡張支援に関する研究 M NTTドコモ
2001.9 Hisham Feelifl Online Data Placement Reorganization for Parallel Database Systems D エジプト帰国
2001.3 安井 隆宏 大規模PCクラスタ上の並列データベースシステムにおける動的負荷分散方式に関する研究 M/D 日立製作所
石井 賢治 関係データベース処理系 DBKernel における複数問合せ同時実行機構に関する研究 M ソニーコミュニケーションネットワーク(株)
2000.9 生駒 栄司 地球環境デジタルライブラリの構築手法に関する研究 D 博士研究員→空間情報科学研究センター
. 武藤 精吾   M/D .
2000.3 小沢 武志 投機的トランザクション実行手法の性能評価に関する研究 M トヨタ自動車
向井 景洋 問合せ実行木を利用したディスクプリフェッチに関する研究 M NTTサイバスペース研究所
1999.3 稲見 聡 高機能ディスクにおけるアクセスプランを用いたプリフェッチ機構に関する研究 M 松下電器産業
田村 雅寿 並列相関ルールマイニング処理における動的負荷制御手法に関する研究 M 富士通研究所
新谷 隆彦 データマイニングの並列処理に関する研究 D 協力研究員→日立製作所
1998.3 佐伯 敏章 関係データベースによる相関ルールマイニングの研究 M 富士通研究所
1997.7 Stephen B. Davis   D 米国帰国
1997.3 茂木 和彦 参照局所性を利用したディスクアレイの高性能化手法に関する研究 D 協力研究員→日立製作所
今井 洋臣 分散共有メモリ並列計算機上における結合演算処理方式の研究 M ソニー・コーポレートラボ
村山 慎也 . M(日大) .
1996.3 田村 孝之 大規模PCクラスタによる超並列関係データベースサーバの構築 D 協力研究員→三菱電機(→産学官連携研究員)
鮎川 健一郎 . M 日本電気
1995.3 中村 稔 並列関係問合せ処理の実行方式とその実装並びに性能評価に関する研究 D 三菱電機
鈴木 慎司 Strategies for Persisitent Object Faulting : An Implementation in a Persistent C++ System P3L D ウェザーニュース→…→産学官連携研究員
迫 和彦 NOAA気象衛星画像の格納を目的とした超大容量ファイルシステムの構築 M 日立製作所
1994.3 北村 学 並列データベースシミュレータによる関係演算処理方式の研究 M 日立製作所
高橋 一夫 . M(日大) .
. 原田 昌信   D 長岡技術科学大学→
1993.3 岡田 英明 超並列計算機におけるソートを用いた関係データベース処理に関する研究 M 三菱電機
. 松本 和彦   M/D .
1992.3 平野 聡 高並列関係データベースサーバに於けるシステムソフトウェアの研究 D 産総研
相場 雄一 . M 日本電気
鈴木 和宏 高並列データベースサーバの性能評価支援システムに関する研究 M 富士通研究所
1991.3 津高 新一郎 . M 三菱電機
1990.3 原田 リリアン . D 博士研究員→富士通研究所
1989.3 楊 維康 ハードウェアソータを用いた並列データベースマシンの研究 D 博士研究員→中国帰国
中山 雅哉 高速演算処理方式に基づく関係データベース処理システムの構成に関する研究 D 豊橋技術科学大学→東大情報基盤センター

研究員等

在籍期間 氏名 在籍時身分 現在
2000.10~2003.5 生駒 栄司 博士研究員 空間情報科学研究センター
2002.10~2003.9 劉 広鐘 客員研究員 中国礦業大学 (中国)
1999.9~2002.3 Polepalli Krishna Reddy 博士研究員 International Institute of Information Technology, Hyderabad (インド)
2000.4~2001.3 李 尚根 特別研究員 Korea University (韓国)
2000.5~2001.2 菊地 時夫 内地研究員 高知大学
1996.4~2000.12 小口 正人 特別研究員 中央大学→お茶の水女子大学
2001.1~ 協力研究員
1998.4~2002.3 Lawrence Mutenda 受託研究員 Goldman Sachs
1999.4~2000.3 新谷 隆彦 協力研究員 日立製作所
1997.4~1998.3 茂木 和彦 協力研究員 日立製作所
1996.4~1998.3, 2004.4~ 田村 孝之 協力研究員 三菱電機
2003.4~2004.3 産学官連携研究員
1990.4~1991.3 原田 リリアン 博士研究員 富士通研究所
1989.4~1990.3 楊 維康 博士研究員 中国帰国

www-admin@tkl.iis.u-tokyo.ac.jp