他
Toshihiro NEMOTO, Toshio KOIKE and Masaru KITSUREGAWA Data Analysis System Attached to the CEOP Centralized Data Archive System Journal of the Meteorological Society of Japan, 529-543, 2007 [pdf] |
豊田正史 招待講演: 大規模web アーカイブの時空間分析とその実際 電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会(KBSE), 知識ベースシステム研究会(JSAI-KBS), 2007.01 |
Takayuki Tamura, Kulwadee Somboonviwat, Masaru Kitsuregawa A method for language-specific Web crawling and its evaluation Systems and Computers in Japan, 10-20, 2007.01.08 [pdf] |
合田 和生, 喜連川 優 ログ転送を用いたディザスタリカバリシステムにおけるディスクストレージの省電力化方式の検討 電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ 第5回日本データベース学会年次大会(DEWS2007), L4-2, 2007.02 [pdf] |
根本 利弘, 小池 俊雄, 喜連川 優 地球水循環データアーカイブシステムにおける異種データ相互解析機能の実装 電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ 第5回日本データベース学会年次大会(DEWS2007), 2007.02 [pdf] |
田村 孝之, 喜連川 優 大規模Webアーカイブのための更新クローラの設計と実装 電子情報通信学会 第18回データ工学ワークショップ(DEWS2007), 2007.02 [pdf] |
安川 雅紀, 玉川 勝徳, 谷口 健司, 小池 俊雄, 喜連川 優 水循環解析のための気象データ可視化ツール 電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ 第5回日本データベース学会年次大会(DEWS2007), D8-8, 2007.02 [pdf] |
上野裕也,合田和生,喜連川優 データベースシステムの問い合わせ実行計画を利用したディスクアレイ省電力化に関する一考察 電子情報通信学会第18 回データ工学ワークショップ/第5回日本データベース学会年次大会(DEWS2007), L6-2, 2007.02 |
星野 喬, 合田 和生, 喜連川 優 データベース構造劣化によるOLTP 性能低下に関する一考察 電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ 第5回日本データベース学会年次大会(DEWS2007), 2007.03 [pdf] |
鍜治伸裕, 喜連川優 自動構築した評価文コーパスからの評価表現の獲得 DEWS2007, 2007.03 [pdf] [pdf] |
Lin Li , Masaru Kitsuregawa Personalizing Web Search via Modeling Adaptive User Profile Proceedings of Data Engineering Workshop(DEWS2007), 2007.03 [pdf] |
Bingshuang Han , Masashi Toyoda and Masaru Kitsuregawa A Technique for Detecting Web Spam from a Densely Connected Directed Graph of Sites Proceedings of Data EngineeringWorkshop,(DEWS2007),, 2007.03 |
Zhenglu Yang , Botao Wang , and Masaru Kitsuregawa General Dominant Relationship Analysis based on Partial Order Models ACM Symposium on Applied Computing (SAC'07), 470-474, 2007.03 [pdf] |
相良 毅, 喜連川 優 Webからの効率的な新規店舗の発見・登録支援手法 DBSJ Letters, 45-48, 2007.03 [pdf] |
喜連川優 計算機システム技術に関する調査研究報告書 (要約、1.4.3 Google10万ドライブから得たディスク故障率の傾向について) 社団法人 電子情報技術産業協会 情報システム技術委員会, pp.?-?, pp.26-27, 2007.03 |
鍜治伸裕 喜連川優 HTML文書からの評価表現辞書の自動構築 言語処理学会第13回年次大会, 420-423, 2007.03 [pdf] |
鍜治伸裕 豊田正史 喜連川優 大規模ウェブアーカイブを用いた社会分析の試み 言語処理学会第13回年次大会併設ワークショップ「大規模Web研究基盤上での自然言語処理・情報検索研究」, 2007.03 [pdf] |
福島健一, 鍜治伸裕, 喜連川優 機械学習を用いたカタカナ用言の獲得 言語処理学会第13回全国大会(NLP2007)発表論文集, 2007.03 [pdf] |
星野 喬 大規模データベースシステムに関する研究動向 電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ 第5回日本データベース学会年次大会(DEWS2007), 2007.03 |
吉田 康浩, 鍜治 伸裕, 喜連川 優 同姓同名人物情報の分類に関する一考察 電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ 第5回日本データベース学会年次大会(DEWS2007), 2007.03 |
佐藤真一, 井手一郎, 尾関基行, 新田直子, 櫻井保志, 豊田正史 パネル討論: Dp-1. データ工学とメディア理解との融合−大量データにおけるパターン情報を扱う新しい枠組− 電子情報通信学会2007 総合大会, 2007.03 |
山下雅史, 宇野毅明, 小林直樹, 武田英明, 徳山豪, 豊田正史, 西田豊明 パネル討論「理論と実際のコラボレーションは可能なのか?」, 特別セッション(2): 情報爆発時代における理論と実際 情報処理学会第69 回全国大会, 2007.03 |
神坂紀久子,山口実靖,小口正人,喜連川優 iSCSIを用いたIP-SAN統合PCクラスタの性能に関する一考察 情報処理学会第69回全国大会, 4A-3, 2007.03 [pdf] |
喜連川優、松岡聡、松山隆司、須藤修、安達淳 情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究 人工知能学会誌, pp.209-214, 2007.03.01 |
喜連川優、安達淳、田中克己、下條真司、黒橋禎夫 情報爆発時代における情報管理・融合・活用基盤 人工知能学会誌, pp.215-221, 2007.03.01 |
沼澤潤二、梅本益雄、奥田治雄、喜連川優 映像情報メディア基幹技術シリーズ6 映像情報メディア学会編 情報ストレージ技術 株式会社 コロナ社, 映像情報メディア学会編, 2007.03.15 |
Anirban Mondal, Sanjay Kumar Madria, Masaru Kitsuregawa ABIDE: A Bid-based Economic Model for Enticing Non-cooperative Peers in Mobile-P2P Networks Proceedings of the International Conference on Database Systems for Advanced Applications -- DASFAA 2007 , 703-714, 2007.04 [pdf] |
Zhenglu Yang, Yitong Wang and Masaru Kitsuregawa LAPIN: Effective Sequential Pattern Mining Algorithms by Last Position Induction for Dense Databases Proceedings of the International Conference on Database Systems for Advanced Applications -- DASFAA 2007, 2007.04 [pdf] |
Kulwadee Somboonviwat, Shinji Suzuki, Masaru Kitsuregawa A Preliminary Study on the Extraction of Socio-topical Web Keywords Proceedings of the International Workshop on Scalable Web Information Integration and Service (SWIIS2007), pp.74-82, 2007.04 [pdf] |
Takashi Hoshino, Kazuo Goda, and Masaru Kitsuregawa A Study on OLTP Performance Degradation by Structural Deterioration of Database Proc. of The Third IEEE International Workshop on Databases for Next-Generation Researchers (SWOD2007) In Conjunction with 23st International Conference on Data Engineering (ICDE2007), pp. 67-72, 2007.04 [pdf] |
Wenyu Qu, Masaru Kitsuregawa, Hong Shen, and Yingwei Jin Distribution of Mobile Agents in Vulnerable Networks Concurrency and Computation: Practice and Experience(CPE), 1047-1064, 2007.05 [pdf] |
Zhenglu Yang, Lin Li, Botao Wang, and Masaru Kitsuregawa Towards Efficient Dominant Relationship Exploration of the Product Items on the Web 16th International World Wide Web Conference (WWW), 2007.05 [pdf] |
Anirban Mondal, Sanjay Kumar Madria, Masaru Kitsuregawa ConQuer: A Peer Group-based Incentive Model for Constraint Querying in Mobile-P2P networks Proceedings of the International Conference on Mobile Data Management (MDM), 134-139, 2007.05 [pdf] |
Hiroo Saito, Masashi Toyoda, Masaru Kitsuregawa and Kazuyuki Aihara A Large-Scale Study of Link Spam Detection by Graph Algorithms 16th International World Wide Conference,Third International Workshop on Adversarial Information Retrieval on the Web(AIRWeb 2007), 2007.05.08 |
Wenyu Qu, Keqiu Li, Masaru Kitsuregawa, and Takashi Nanya An Efficient Method for Improving Data Collection Precision in Lifetime-adaptive Wireless Sensor Networks Proceedings of the IEEE International Conference on Communications (ICC2007), 3161-3166, 2007.06 [pdf] |
Lin Li, Zhenglu Yang, Botao Wang, and Masaru Kitsuregawa Dynamic Adaptation Strategies for Long-Term and Short-Term User Profile to Personalize Search The joint conference of the 9th Asia-Pacific Web Conference and the 8th International Conference on Web-Age Information Management (APWeb/WAIM 2007), 228-240, 2007.06 [pdf] |
合田 和生,喜連川 優 ログ転送を用いたディザスタリカバリシステムにおけるディスクストレージの省電力化方式の検討 日本データベース学会Letters, 69-72, 2007.06 [pdf] |
上野 裕也,合田 和生,喜連川 優 データベースシステムの問い合わせ実行計画を利用したディスクアレイ省電力化に関する一考察 日本データベース学会Letters, 85-88, 2007.06 [pdf] |
Takashi Hoshino, Kazuo Goda, and Masaru Kitsuregawa Online Monitoring of Database Structural Deterioration Proc. of 4th IEEE International Conference on Autonomic Computing (ICAC2007), 22, 2007.06 [pdf] |
星野 喬, 合田 和生, 喜連川 優 データベース構造劣化によるOLTP 性能低下に関する一考察 日本データベース学会 Letters, pp.49-52, 2007.06 [pdf] |
相良毅, 喜連川優 Webからの効率的な新規店舗の発見・登録支援手法 情報処理学会論文誌:データベース, pp.49-57, 2007.06 [pdf] |
根本 利弘, 小池 俊雄, 喜連川 優 地球水循環データアーカイブシステムにおける異種データ相互解析機能とその実装 日本データベース学会Letters, 157-160, 2007.06 [pdf] |
田村孝之, 喜連川優 大規模ウェブアーカイブのための更新クローラの設計と実装 日本データベース学会 Letters, pp.173-176, 2007.06.29 [pdf] |
Lin Li, Zhenglu Yang, and Masaru Kitsuregawa Aggregating User-Centered Rankings to Improve Web Search The 22nd National Conference on Artificial Intelligence (AAAI’07), Student Abstract, 2007.07 [pdf] |
星野 喬, 合田 和生, 喜連川 優 オンライン構造劣化モニタを用いたデータベース再編成支援 夏のデータベースワークショップ(DBWS2007) 情報処理学会研究報告 2007-DBS-143, pp. 13-18, 2007.07 [pdf] |
Zhenglu Yang, Lin Li, Botao Wang, Masaru Kitsuregawa Towards Efficient Dominant Relationship Exploration of the Product Items on the Web The 22nd National Conference on Artificial Intelligence (AAAI’07), 1483-1488, 2007.07 [pdf] |
Nobuhiro Kaji and Masaru Kitsuregawa Building Lexicon for Sentiment Analysis from Massive Collection of HTML Documents In Proceedings of the Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP-CoNLL2007), pp1075-1083, 2007.07 [pdf] |
Masashi Toyoda Addressing incompleteness and noise in evolving web snapshots The 3rd Korea-Japan Database Workshop 2007, 2007.07 |
神坂 紀久子,山口 実靖,小口 正人,喜連川 優 IP-SAN統合型PCクラスタにおける複数プロセスによる同時アクセス時の性能評価 マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO2007) シンポジウム, pp.623-630, 2007.07 [pdf] |
鍜治伸裕, 喜連川優 自動構築した評価文コーパスからの評価表現辞書の構築 日本データベース学会Letters, 41-44, 2007.07 [pdf] |
Lin Li, Zhenglu Yang, Kulwadee Somboonviwat, and Masaru Kitsuregawa User-Assisted Similarity Estimation for Searching Related Web Pages Proceedings of the 18th ACM Conference on Hypertext and Hypermedia (HT2007), pp.11-20, 2007.09 [pdf] |
Anirban Mondal, Sanjay Kumar Madria, Masaru Kitsuregawa Research issues and overview of economic models in Mobile-P2P networks (Invited talk) PDMST 2007 , 809-813, 2007.09 [pdf] |
Anirban Mondal, Sanjay Kumar Madria, Masaru Kitsuregawa LEASE: An Economic Approach to Leasing Data Items in Mobile-P2P Networks to Improve Data Availability. Proc. DNIS 2007, 222-231, 2007.10 [pdf] |
喜連川 優 情報爆発時代における新しいIT研究: 超大量多様情報からの価値創出 (情報爆発プロジェクト / 情報大航海プロジェクト) 学術俯瞰講義 講演資料, 2007.10.25 [pdf] |
Wenyu Qu, Masaru Kitsuregawa, Hai Zhuge, Hong Shen, and Yingwei Jin A Traffic-Based Routing Algorithm by Using Mobile Agents International Journal of Computer Systems Science and Engineering(CSSE), 323-332, 2007.11 [pdf] |
Lin Li, Zhenglu Yang, and Masaru Kitsuregawa Aggregating User-Centered Rankings to Improve Web Search DBWeb2007, 1A-2, 2007.11 [pdf] |
高橋慧,絹谷弘子,吉川正俊 オントロジを利用したメタデータ構築に基づく地球観測データ統合検索フレームワークの研究 データベースとWeb情報システムに関するシンポジウム(DBWeb2007), 2007.11 [pdf] |
鍜治 伸裕, 喜連川 優 大規模ウェブテキストを用いた評価表現辞書の自動構築 データベースとWeb情報システムに関するシンポジウム\r\nデータベースとWeb情報システムに関するシンポジウム DBWeb2007, 2007.11 [pdf] |
福島健一、鍜治伸裕、喜連川優 ウェブで使われる新用言のマイニング データベースとWeb情報システムに関するシンポジウム DBWeb2007 (ポスター), 2007.11 |
鍜治伸裕,喜連川優 語彙統語パターンにもとづく制約付き分布クラスタリング 人工知能学会 知識ベースシステム研究会, 2007.12 [pdf] |
福島健一, 鍜治伸裕, 喜連川優 コーパスからの固有表現辞書の自動構築 人工知能学会 第79回 知識ベースシステム研究会 (SIG-KBS) , 2007.12 [pdf] |
Kenji Hatano, Toshiyuki Shimizu, Jun Miyazaki, Yu Suzuki, Hiroko Kinutani, and Masatoshi Yoshikawa Ranking and Presenting Search Results in an RDB-based XML Search Engine Pre-Proceedings of Workshop of Initiative for the Evaluation of XML Retriegal (INEX) 2007, 2007.12 [pdf] |
Yu Suzuki, Masahiro Mitsukawa, Kenji Hatano, Toshiyuki Shimizu, Jun Miyazaki, and Hiroko Kinutani An XML Fragment Retrieval Method with Image and Text using Textual Information Retrieval Techniques Pre-Proceedings of Workshop of Initiative for the Evaluation of XML Retriegal (INEX) 2007, pp.433-435, 2007.12 [pdf] |
Wenyu Qu, Masaru Kitsuregawa, and Keqiu Li Performance Analysis on Mobile Agent-based Parallel Information Retrieval Approaches Proceedings of the 13th International Conference on Parallel and Distributed Systems, 217-225, 2007.12.05 [pdf] |