小沢 健史 (Tsuyoshi Ozawa)
東京大学情報理工学系研究科電子情報学専攻 博士後期課程 学生
ozawa at
指導教員: 合田和生教授
English verion
Education
- 2024年4月 - 現在 東京大学情報理工学系研究科電子情報学専攻 博士後期課程 学生
- 2008年4月 - 2010年3月 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻 修士
- 2004年4月 - 2008年3月 中央大学理工学部情報工学部 学士
Work experiences
- 2017年7月 - 2024年3月 東京大学生産技術研究所 特任研究員
- 2010年4月 - 2017年6月 NTT 研究員
Publication
Conferences
- Tsuyoshi Ozawa, Ryoji Kawamichi, Yuto Hayamizu, Kazuo Goda, Masaru Kitsuregawa, "Early experience of Utilizing Persistent Memory for Database Bulk Loading", USENIX FAST '22 Work-in-Progress reports, Feb. 2022 [website.]
- Tsuyoshi Ozawa, Yuto Hayamizu, Kazuo Goda, Masaru Kitsuregawa, "Thread-specific Database Buffer Management in Multi-core NVM Storage Environments", NVMW'21 Poster session, Mar. 2021 [extended asbt.]
Journals
- 小沢 健史,鬼塚 真,福本 佳史,盛合 敏.集約処理を用いた MapReduce最適化手法の提案と実装.情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム(ACS).Vol.43.pp.71-81.2013年9月
- 馬渕 充啓,高田 真吾,小沢 健史,他5名.利用者間で接続権限を受け渡し可能なネットワーク制御機構の実現.情報処理学会論文誌.Vol 51.pp.974-988.2010年3月
Conferences (no review)
- 小沢 健史, 三浦 優也, 合田 和生.複数SSDを有する計算機上におけるGPU直接IOを用いたハッシュ結合実行方式の実験的考察.第179回データベース研究会(IPSJ-DBS).2024年9月 (情報処理学会 DBS研究会 学生奨励賞)
- 三浦 優也, 小沢 健史, 合田 和生.第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(第22回日本データベース学会年次大会)(DEIM2024).発表番号T2-A-7-02.2024年3月
- 三浦 優也, 小沢 健史, 合田 和生.CPUとGPUを併用するIOインテンシブなデータ処理の実行方式の検討.第177回データベース研究会(IPSJ-DBS).情処技報.Vol. 2023-DBS-177, No 24, 2023年9月
- 三浦 優也, 小沢 健史, 合田 和生.GPU直接IOを用いたデータベース問合せ処理の検討と予備実験.第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(第21回日本データベース学会年次大会)(DEIM2023).発表番号2a-7-3.2023年3月
- 三浦 優也, 小沢 健史, 合田 和生.ストレージ上のデータベースに対するCPUとGPUを併用した基本処理の実行方式に関する予備実験.情報処理学会 第176回データベースシステム研究発表会.2022-DBS-176巻5号.2022年12月
- 加藤 滉貴,小沢 健史,合田 和生,喜連川 優.並列データベースシステムに於けるRDMAを用いたリモート入出力性能の測定と問合せ処理への影響.第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(第20回日本データベース学会年次大会)(DEIM2022).発表番号K23-3.2022年3月
- 加藤 滉貴,小沢 健史,合田 和生,喜連川 優.並列データベースシステムに於けるRDMAを用いたリモート入出力性能の検討.信学技報.Vol. 121, No. 314,pp.13 - 18.2021年12月
- 吉岡 弘隆,小沢 健史,合田 和生,喜連川 優.不揮発メモリデバイスを対象とする結合演算のマルチスレッド実行性能に関する実験と一考察.第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(第19回日本データベース学会年次大会)(DEIM2021).発表番号B25-1.2021年
- 小沢 健史,及川 一樹,鬼塚 真,本庄 利守.列指向バッファ管理を用いたMapReduceの高速化.第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(第12回日本データベース学会年次大会)(DEIM2014).発表番号D1-3,2014年
- 小沢 健史,鬼塚 真,福本 佳史,盛合 敏,"集約処理を用いたMapReduce最適化手法の提案と実装", 情報処理学会コンピュータ・シンポジウム(Comsys2012), No.3, Dec. 2012 (Awards: Comsys2012 若手論文賞, 情報処理学会コンピュータサイエンス領域奨励賞2013)
- 水野 貴史,豊岡 拓,小沢 健史,新城 靖,佐藤 聡,中井 央,板野 肯三.仮想計算機におけるFreeBSDのファイルシステムのアウトソーシング.情報処理学会コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2009) .ポスターセッション 発表番号611.2009年11月
- 戸祭 要,小沢健史,新城 靖,佐藤 聡,中井 央,板野 肯三.仮想計算機におけるメモリ管理のアウトソーシングの提案.情報処理学会コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2009) .ポスターセッション 発表番号612.2009年11月
- 小沢 健史,斉藤 剛,榮樂 英樹,新城 靖,佐藤 聡,中井 央,板野 肯三.ホスト型仮想計算機におけるタイマ精度向上手法の提案.情報処理学会コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2008),ポスターセッション.発表番号P12.2008年11月
Articles
- 小沢 健史, 山田 浩之, How and Why Hadoop Works? 第13回, 第14回, 第15回, 第16回, gihyo.jp, 2015 - 2016
- 小沢 健史.メモリ管理と仮想記憶.改訂三版 Linuxエンジニア養成読本(Software Design plus).技術評論社.pp.66-72.2016年8月
- 小沢 健史,猿田 浩輔,山下 真一.分散処理フレームワーク Hadoop 2.日経SYSTEMS.日経BP.2014年4月号.pp.62-67. 2014年4月
- 小沢 健史.第22章 YARN.Hadoop徹底入門第二版.翔泳社.pp.553-570.2013年7月
- 小沢 健史.メモリ管理と仮想記憶.改訂新版 Linuxエンジニア養成読本.技術評論社.pp.59-65.2011年4月
- 小沢 健史.メモリ管理と仮想記憶. Linuxエンジニア養成読本(Software Design plus).技術評論社.pp.59-65.2011年4月
- 小沢 健史.メモリ管理と仮想記憶.Software Design.技術評論社.2009年12月号.pp.41-47.2009年12月
Talks
- Tsuyoshi OZAWA and Junping Du, "Hadoop 3 in a nutshell", Hadoop Summit Tokyo 2016, 2016 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "YARN: A Resource "Manager for Analytic Platform", Apache Big Data North America, 2016 [slidehare]
- Tsuyoshi OZAWA, "Apache Hadoop - Present and Future", Keynote of Hadoop Conference Japan 2016, 2016 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "Introduction to Data Analysis and Data processing framework", NTT Docomo Innovation Seminar, 2016 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "Apache Hadoop - Present and Future", Keynote of Hadoop Conference Japan 2016, 2016
- Tsuyoshi OZAWA, "Apache Hadoop ecomsystem and distribted processing : present and future", IIJ Lab Open Seminar, 2015 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "Inside Apache Hadoop: developing open source software and a research engineer", DEIM 2015 rising star session, 2015
- Tsuyoshi OZAWA, "Apache Hadoop -What's next?-, DB Tech Showcase 2014", 2014 [slideahere]
- Tsuyoshi OZAWA, "Taming YARN", Hadoop Conference Japan 2014 Technical Talk, 2014 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "Apache Hadoop -What's next?-", DB Tech Showcase 2014, 2014 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "Taming YARN, Hadoop Conference Japan 2014 Technical Talk", 2014 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "NTT Meets Hadoop", Cloudera World Tokyo, 2013 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "Node/Rack-level aggregation for Hadoop/MapReduce", Hadoop Conference Japan 2013 Winter lightning talk session, 2013
- Tsuyoshi OZAWA, "Memcached as a Service, CloudFoundry meetup in Japan", 2012 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "Multi-level aggregation for Hadoop/MapReduc"e, Prestrata/Hadoop World Meetup NY, 2012 [slideshare]
- Tsuyoshi OZAWA, "First step for dynticks in FreeBSD", Asia BSD Conference 2010 lightning talk session, 2010
Awards
- Tsuyoshi Ozawa, Microsoft Most Valuable Professional award, 2016 - 2019
- 小沢 健史, 第9回日本OSS奨励賞, 2014年2月
- 小沢 健史, 2012年度 情報処理学会ComSys/OS研究会 若手論文賞.2012年12月
- 小沢 健史, 2013年度 情報処理学会コンピュータサイエンス領域奨励賞.2013年7月
Services
- 2015年12月 - 現在 Project Management Committee, Apache Hadoop Project
- 2014年12月 - 現在 Committer, Apache Hadoop Project,
- 2014年4月-2017年3月 情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 運営委員.
- 2017年4月-2019年3月 情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 運営幹事.
- 2016年4月-2019年3月 情報処理学会論文誌コンピューティングシステム編集委員会 編集委員.
Scholarship
- 2024年- 現在 JST次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING) 東京大学「グリーントランスフォーメーション(GX)を先導する高度人材育成(SPRING GX)」プロジェクト生