査読有り論文誌
Yimou Liao, Masashi Toyoda, Naoki Yoshinaga Early Detection of Fact Check-worthy Tweets by Using User Reactions DBSJ Journal, 21(1), 2023.03 [bib] |
Mohamed Rasmy, Masaki Yasukawa, Tomoki Ushiyama, Katsunori Tamakawa, Kentaro Aida, Sugeeshwara Seenipellage, Selvarajah Hemakanth, Masaru Kitsuregawa, Toshio Koike Investigations of Multi-Platform Data for Developing an Integrated Flood Information System in the Kalu River Basin, Sri Lanka Water, 15(6), 1199, 2023.03.20 [bib] [pdf] |
査読有り会議
Meguru Takasaki, Naoki Yoshinaga and Masashi Toyoda Effective Dialogue-Context Retriever for Long-Term Open-Domain Conversation The 13th International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology, 2023.02 [bib] [pdf] |
Hirotaka Yoshioka, Yuto Hayamizu, Kazuo Goda, Masaru Kitsuregawa pmmeter: A Microbenchmark for Understanding Synchronization Cost on Persistent Memory 2023 IEEE International Conference on Big Data and Smart Computing (BigComp2023), 326-327, 2023.02.15 [bib] [pdf] |
Kosuke Nishida, Naoki Yoshinaga, Kyosuke Nishida Self-Adaptive Named Entity Recognition by Retrieving Unstructured Knowledge The 17th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics, 2023.05 [bib] [pdf] |
査読無し会議
Miho Ohara, Naoko Nagumo, Kensuke Naito, Shrestha Badri Bhakta, Mamoru Miyamoto, Masakazu Fujikane, Masaki Yasukawa, Patricia Ann J. Sanchez, Fernando C. Sanchez, Jr e-Learning Training and Capacity Building for flood simulation and risk assessment technology 9th International Conference on Flood Management (ICFM9), 2023.02 [bib] |
Koji Ikeuchi, Daiki Kakinuma, Shingo Numata, Takafumi Mochizuki, Keijiro Kubota, Yosuke Nakamura, Masaki Yasukawa, Toshihiro Nemoto, Toshio Koike Development of Flash Flood Prediction System for Small and Medium-sized Rivers 9th International Conference on Flood Management (ICFM9), 2023.02 [bib] |
Seenipellage Chaminda Sugeeswara, Mohamed Rasmy, Tomoki Ushiyama, Masaki Yasukawa, Toshio Koike A Platform on Water Resilience and Disasters in Sri Lanka 9th International Conference on Flood Management (ICFM9), 2023.02 [bib] |
遠田哲史, 吉永直樹, 豊田正史 ニュース記事へ言及するTwitter投稿の主観性と情報継承性に基づく分類 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/第21回日本データベース学会年次大会(DEIM2023), 4a-3-3, 2023.03 [bib] |
清水 洸希 (東大), 豊田 正史 (東大生研) 悪条件な目的関数に動的に適応するCMA-ES 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2023), 2023.03 [bib] |
北林遼大, 張翔, 豊田正史, 吉永直樹 Twitterを用いたCOVID-19ワクチン接種行動に関する分析 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2023), 5a-2-2, 2023.03 [bib] [pdf] |
木村 元紀, 早水 悠登, 合田 和生 動的複数クエリ最適化の検討とその潜在的有効性の確認 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/第21回日本データベース学会年次大会(DEIM2023), 2a-1-5, 2023.03 [bib] |
木村 元紀, 早水 悠登, ラゲ ウダイ キラン, 喜連川 優, 合田 和生 再帰的演算を含む分析処理の高効率な並列実行方式の提案と有効性評価 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/第21回日本データベース学会年次大会(DEIM2023), 2a-4-2, 2023.03 [bib] |
蔦侑磨, 吉永直樹, 佐藤翔悦, 豊田正史 雑談対話における会話継続予測に基づくユーザ適応的応答評価 言語処理学会第29回年次大会 発表論文集, 1957-1962, 2023.03 [bib] [pdf] |
三浦 優也, 小沢 健史, 合田 和生 GPU直接IOを用いたデータベース問合せ処理の検討と予備実験 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2023), 2a-7-3, 2023.03 [bib] [pdf] |
髙﨑環, 吉永直樹, 豊田正史 情報検索に基づく応答復元とのマルチタスク学習に基づく長期間対話のための応答生成 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)第97回研究会, 2023.03 [bib] [pdf] |
高田実佳, 喜連川優, 合田和生 シノプシス埋込みによる近似問合せ処理の試作実装と初期評価 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2023), 2023.03 [bib] [pdf] |
吉岡弘隆, 早水悠登, 合田和生, 喜連川優 不揮発メモリを対象とする空間索引構造の実装方式の検討と予備実験 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/第21回日本データベース学会年次大会(DEIM2023), 2b-5-4, 2023.03 [bib] [pdf] |
吉本 廣雅, 満武 巨裕, 合田 和生 異種医療データの融合による医療需要予測手法の検討 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/第21回日本データベース学会年次大会(DEIM2023), , 5a-4-1, 2023.03 [bib] |
吉永 直樹 最長一致パターンに基づく高速・高精度な日本語形態素解析 言語処理学会 第29回年次大会 発表論文集 , 351 -- 356, 2023.03 [bib] [pdf] |
西川記史,藤原真二,早水悠登,合田和生 データに基づく品質管理を実現するためのデータベース物理設計の評価 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/第21回日本データベース学会年次大会(DEIM2023), 2a-3-5, 2023.03.05 [bib] |
根石将人,吉永直樹 ニューラル機械翻訳のためのノイズ寛容なアンカー学習 言語処理学会第29回年次大会 発表論文集, p.2511–2516, 2023.03.06 [bib] [pdf] |
西田光甫,吉永直樹,西田京介 非構造知識検索を用いた自己適応型固有表現認識 情報処理学会 自然言語処理研究会, 2023.05 [bib] [pdf] |
メディア
合田和生 情報工学者が語るビッグデータ解析のバックヤード 循環器内科, 226-231, 2023.02.28 |
他
安川雅紀 コウノトリ市民科学の力と可能性 学習会「市民科学調査から見えてきた香川のコウノトリ」, 2023.02 |